BLOG
「夜の美術館 2024」
日時:2024年11月16日[土]17:30〜21:00
会場:佐々木美術館&人形館(宮城・秋保)
1ヶ月弱にわたり繰り広げられるアートイベント「夜の美術館」。
今年も素敵な展示やパフォーマンスが目白押しです。
私は、11 月16日[土]、浅野 託矢さんとのライブパフォーマンスで参加します。
秋の秋保の夜のアート空間を堪能しにいらしてください!
「夜の美術館 2023」
日時:2023 年11 月4日[土]20:00〜
会場:佐々木美術館&人形館(宮城・秋保)
今年は10周年を記念して7日間の拡大版の「夜の美術館」。
私は、11 月4日[土]20:00〜、浅野 託矢さんとのライブパフォーマンスで参加します。
他の日も素敵な展示やパフォーマンスが目白押し。
秋保の夜のアート空間を堪能しにいらしてください!
「山形ビエンナーレ2022 / 屋根のない美術館:移動ギャラリー」
日時:2022 年 9 月 10日[日]17:30〜21:30
会場:山形駅前大手門通りすずらん商店街(山形)
「山形ビエンナーレ2022 / 屋根のない美術館:移動ギャラリー」に参加します。
2021年の冬、「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展(主催:東北芸術工科大学)において、
雪の山形でパフォーマンスしたメンバーと、今度は仲秋の山形で再結集。
時間中、いたるところに出没予定です。
メンバー:
中谷桃子(音)
鶴巻千秋(踊り)
渋谷裕子(踊り)
tectacka(詩)
吉村尚子(人力発電)
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展にて行なったパフォーマンスに関する成果報告が、「街とアートのマルチプレイ」のサイトにて公開されています。ぜひご覧ください。
・「まちとひと ─美術の学校:実践編─」記録動画
https://youtu.be/DYcCOLi0z5o?list=TLGGya-lIVY0q3MxMDA4MjAyMg
・街とアートのマルチプレイ
・「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果報告ページ
https://multiplay.tuad.ac.jp/machitohito/
・関本欣哉 (main lecturer) × 有馬かおる (guest lecturer)の対談内でも、本作品について言及されています。
https://multiplay.tuad.ac.jp/machitohito/talk.html
=作品情報=
中谷桃子 ×吉村尚子コラボレーション作品「during low tide」
干潮のときの僅かな時間、海の内側の片鱗が見られるように思える。
私たちはパフォーマンスにより、この商店街の全貌を見いだす試みを行う。
参加メンバー:
渋谷裕子(ダンサー・振付家)
tectacka(詩人)
中村美月(ダンサー)
鶴巻千秋(ダンサー)
※「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展内で発表
===
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展 発表作品
日時:2021 年 12 月 19 日[日]10:00〜20:00
会場:山形駅前大手門通りすずらん商店街(山形)
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展(主催:東北芸術工科大学)で、東北芸術工科大学3年の中谷桃子さんとのコラボレーションでパフォーマンスを行います。
===
中谷桃子 ×吉村尚子コラボレーション作品「during low tide」
干潮のときの僅かな時間、海の内側の片鱗が見られるように思える。
私たちはパフォーマンスにより、この商店街の全貌を見いだす試みを行う。
参加メンバー:
渋谷裕子(ダンサー・振付家)
tectacka(詩人)
中村美月(ダンサー)
鶴巻千秋(ダンサー)
===
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」
本展は、「移動式画廊で、まちにアートをインストールする」というコンセプトのもと、すずらん商店街を舞台に、移動式のアート展示・展覧会を模索・実験するというプロジェクトの成果発表展になります。受講者が自転車を使用した移動式画廊のギャラリストになり、自ら設定したテーマをアーティストらとの協働を経て企画・制作を行いました。当日は8つの移動式画廊が街にくり出します。
■プログラムスタッフ:
講師:
関本欣哉(ギャラリーオーナー)
コーディネーター:
アイハラケンジ(本学准教授/アートディレクター)
青山ひろゆき(本学教授/アーティスト)
安達大悟(本学講師/テキスタイルデザイナー)
■主催:東北芸術工科大学
■助成:令和 3 年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業
「夜の美術館2021」
会期:10/23(土)~10/24(日) 各日程17:30~21:00
会場:秋保の杜 佐々木美術館&人形館(仙台)
夜の美術館という「場」にある要素と対話し、それらと偶発的な関係を築く試み。
浅野託矢さんの「おまつるふ」の会場や、夜の美術館の会場内で神出鬼没にパフォーマンスを行います。
2021年6月より可変態ユニット[SRUST]としての活動を開始しています。
目的に応じて変幻自在にカタチを変える[SRUST]は、
アートや数学など、文化や学びを通じて「知ること」「考えること」「試すこと」を楽しみながら、
千差万別な価値観を発掘・収集・発信します。
いろいろとある世の中を、それぞれの独自なスタイルで泳いでいけたらいいなと思っています。
活動第一弾として、9/5に無料オンラインイベント「やさしいオンライン生活のススメ」を行いました。
現在は、「東北の女性を対象としたオンラインイベントプランナー育成プログラム」の受講生を募集しています。
SRUSTについての詳細は、SRUST Webをご覧いただけますと幸いです。
泖exhibition「きみとすむところ」
会期:6/24(木)~7/10(土) open day:木・金・土(11:00 - 16:00)
会場:いぐねのなかの小さなギャラリー 母家 omoya
〒989-6412 宮城県大崎市岩出山下野目字沖川原 134
※ 入場無料
※ グッズ販売あり
※【作家在廊日】毎週土曜日(6/26・7/3・7/10)12:00 - 16:00
※【トークイベント】7/10(土)14:00 - 15:00
ゲスト:吉村尚子(美術作家)
文字の姿と言葉で表現活動を行なっている泖氏の展示最終日に行われるトークイベントに参加します。
詳しくはコチラから (泖 WEB) ≫
「SENDAI Social Innovation Summit 2021」
SENDAI Social Innovation Summit 2021に参加します。Social Innovation Accerelator プログラム採択起業家としてプレゼンテーションを行います。
「社会起業女子のリアルトーク-1mm Innovation meet up-」
1mm
Innovation主催のイベントに参加します。SIA(ソーシャルイノベーションアクセラレーター)女子部として、モデレーターの浜出理加氏(1mm Innovation 代表理事)、登壇者の小川智美氏(株式会社dreamLab代表取締役)、高橋そのみ氏(株式会社RAPiC 取締役・システムエンジニア)とともに、取り組んでいる身近な社会課題について語りあいます。
「夜の美術館 2024」
日時:2024年11月16日[土]17:30〜21:00
会場:佐々木美術館&人形館(宮城・秋保)
1ヶ月弱にわたり繰り広げられるアートイベント「夜の美術館」。
今年も素敵な展示やパフォーマンスが目白押しです。
私は、11 月16日[土]、浅野 託矢さんとのライブパフォーマンスで参加します。
秋の秋保の夜のアート空間を堪能しにいらしてください!
「夜の美術館 2023」
日時:2023 年11 月4日[土]20:00〜
会場:佐々木美術館&人形館(宮城・秋保)
今年は10周年を記念して7日間の拡大版の「夜の美術館」。
私は、11 月4日[土]20:00〜、浅野 託矢さんとのライブパフォーマンスで参加します。
他の日も素敵な展示やパフォーマンスが目白押し。
秋保の夜のアート空間を堪能しにいらしてください!
「山形ビエンナーレ2022 / 屋根のない美術館:移動ギャラリー」
日時:2022 年 9 月 10日[日]17:30〜21:30
会場:山形駅前大手門通りすずらん商店街(山形)
「山形ビエンナーレ2022 / 屋根のない美術館:移動ギャラリー」に参加します。
2021年の冬、「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展(主催:東北芸術工科大学)において、
雪の山形でパフォーマンスしたメンバーと、今度は仲秋の山形で再結集。
時間中、いたるところに出没予定です。
メンバー:
中谷桃子(音)
鶴巻千秋(踊り)
渋谷裕子(踊り)
tectacka(詩)
吉村尚子(人力発電)
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展にて行なったパフォーマンスに関する成果報告が、「街とアートのマルチプレイ」のサイトにて公開されています。ぜひご覧ください。
・「まちとひと ─美術の学校:実践編─」記録動画
https://youtu.be/DYcCOLi0z5o?list=TLGGya-lIVY0q3MxMDA4MjAyMg
・街とアートのマルチプレイ
・「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果報告ページ
https://multiplay.tuad.ac.jp/machitohito/
・関本欣哉 (main lecturer) × 有馬かおる (guest lecturer)の対談内でも、本作品について言及されています。
https://multiplay.tuad.ac.jp/machitohito/talk.html
=作品情報=
中谷桃子 ×吉村尚子コラボレーション作品「during low tide」
干潮のときの僅かな時間、海の内側の片鱗が見られるように思える。
私たちはパフォーマンスにより、この商店街の全貌を見いだす試みを行う。
参加メンバー:
渋谷裕子(ダンサー・振付家)
tectacka(詩人)
中村美月(ダンサー)
鶴巻千秋(ダンサー)
※「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展内で発表
===
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展 発表作品
日時:2021 年 12 月 19 日[日]10:00〜20:00
会場:山形駅前大手門通りすずらん商店街(山形)
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」成果展(主催:東北芸術工科大学)で、東北芸術工科大学3年の中谷桃子さんとのコラボレーションでパフォーマンスを行います。
===
中谷桃子 ×吉村尚子コラボレーション作品「during low tide」
干潮のときの僅かな時間、海の内側の片鱗が見られるように思える。
私たちはパフォーマンスにより、この商店街の全貌を見いだす試みを行う。
参加メンバー:
渋谷裕子(ダンサー・振付家)
tectacka(詩人)
中村美月(ダンサー)
鶴巻千秋(ダンサー)
===
「まちとひと ─美術の学校:実践編─」
本展は、「移動式画廊で、まちにアートをインストールする」というコンセプトのもと、すずらん商店街を舞台に、移動式のアート展示・展覧会を模索・実験するというプロジェクトの成果発表展になります。受講者が自転車を使用した移動式画廊のギャラリストになり、自ら設定したテーマをアーティストらとの協働を経て企画・制作を行いました。当日は8つの移動式画廊が街にくり出します。
■プログラムスタッフ:
講師:
関本欣哉(ギャラリーオーナー)
コーディネーター:
アイハラケンジ(本学准教授/アートディレクター)
青山ひろゆき(本学教授/アーティスト)
安達大悟(本学講師/テキスタイルデザイナー)
■主催:東北芸術工科大学
■助成:令和 3 年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業
「夜の美術館2021」
会期:10/23(土)~10/24(日) 各日程17:30~21:00
会場:秋保の杜 佐々木美術館&人形館(仙台)
夜の美術館という「場」にある要素と対話し、それらと偶発的な関係を築く試み。
浅野託矢さんの「おまつるふ」の会場や、夜の美術館の会場内で神出鬼没にパフォーマンスを行います。
2021年6月より可変態ユニット[SRUST]としての活動を開始しています。
目的に応じて変幻自在にカタチを変える[SRUST]は、
アートや数学など、文化や学びを通じて「知ること」「考えること」「試すこと」を楽しみながら、
千差万別な価値観を発掘・収集・発信します。
いろいろとある世の中を、それぞれの独自なスタイルで泳いでいけたらいいなと思っています。
活動第一弾として、9/5に無料オンラインイベント「やさしいオンライン生活のススメ」を行いました。
現在は、「東北の女性を対象としたオンラインイベントプランナー育成プログラム」の受講生を募集しています。
SRUSTについての詳細は、SRUST Webをご覧いただけますと幸いです。
泖exhibition「きみとすむところ」
会期:6/24(木)~7/10(土) open day:木・金・土(11:00 - 16:00)
会場:いぐねのなかの小さなギャラリー 母家 omoya
〒989-6412 宮城県大崎市岩出山下野目字沖川原 134
※ 入場無料
※ グッズ販売あり
※【作家在廊日】毎週土曜日(6/26・7/3・7/10)12:00 - 16:00
※【トークイベント】7/10(土)14:00 - 15:00
ゲスト:吉村尚子(美術作家)
文字の姿と言葉で表現活動を行なっている泖氏の展示最終日に行われるトークイベントに参加します。
詳しくはコチラから (泖 WEB) ≫
「SENDAI Social Innovation Summit 2021」
SENDAI Social Innovation Summit 2021に参加します。Social Innovation Accerelator プログラム採択起業家としてプレゼンテーションを行います。
「社会起業女子のリアルトーク-1mm Innovation meet up-」
1mm
Innovation主催のイベントに参加します。SIA(ソーシャルイノベーションアクセラレーター)女子部として、モデレーターの浜出理加氏(1mm Innovation 代表理事)、登壇者の小川智美氏(株式会社dreamLab代表取締役)、高橋そのみ氏(株式会社RAPiC 取締役・システムエンジニア)とともに、取り組んでいる身近な社会課題について語りあいます。